トップページ > 練習日記 2025年2月 > 練習日記 2025年2月4日
練習日記 2025年2月4日
練習日記 2025年2月4日
平日練習 18キロ 1:28:27
4,55 157拍
練習場所 南房総市白浜 海岸線
練習時間 8:40-10:08
5キロ毎
5:12-4:50-4:44-(4:39)
フルマラソン明け、最初のポイント練習。
8.5キロのウオーキングの後スタート。
最初の5キロ
5:39-14-02-4:59-5:06
5分ペースを目指してビルドアップ。
思ったよりペースが上がっていかない。
5~10キロ
5:06-01-4:50-5:00-4:46
ペースにばらつきが目立つ。
アップダウンと風向きの影響。
9キロで折り返し、ペースアップ。
4:30~4:45がターゲットタイム。
10~18キロ
4:46-45-57-39-35-37-43-38
ペースが落ちたところは落し物を確認したため。
4:40くらいで走り切っている。
バネを使った大きな走りをしたかったが、
そんな走りにはならず、淡々と走った感じ。
フルのレースペース感覚でした。
もう、5秒くらいラップが速い走りをしたかったが
フルマラソン明けのポイント練習としては、このくらいか。
少し距離が長かったかもしれない。
平日練習 18キロ 1:28:27
4,55 157拍
練習場所 南房総市白浜 海岸線
練習時間 8:40-10:08
5キロ毎
5:12-4:50-4:44-(4:39)
フルマラソン明け、最初のポイント練習。
8.5キロのウオーキングの後スタート。
最初の5キロ
5:39-14-02-4:59-5:06
5分ペースを目指してビルドアップ。
思ったよりペースが上がっていかない。
5~10キロ
5:06-01-4:50-5:00-4:46
ペースにばらつきが目立つ。
アップダウンと風向きの影響。
9キロで折り返し、ペースアップ。
4:30~4:45がターゲットタイム。
10~18キロ
4:46-45-57-39-35-37-43-38
ペースが落ちたところは落し物を確認したため。
4:40くらいで走り切っている。
バネを使った大きな走りをしたかったが、
そんな走りにはならず、淡々と走った感じ。
フルのレースペース感覚でした。
もう、5秒くらいラップが速い走りをしたかったが
フルマラソン明けのポイント練習としては、このくらいか。
少し距離が長かったかもしれない。
2025年02月04日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。